大会について

今回は大会についてです。

 

質問 何時くらいに会場に行けばよいですか?

 

回答

空手の大会は小さい大会だと200人~300人、大きな大会だと800人以上集まりますので、駐車場が大変混雑します。

例えば800人参加の大会であれば、

選手 800人

父兄 1600人

の2400人の他に選手の兄弟や道場の先生方、先輩、関係者というかなりの人数が参加します。

会場の駐車場もそんなに多くありません。

 

全国から選手が参加してきますので、そういった選手は前日や深夜に会場に到着している場合がほとんどです。

早目の会場到着をオススメします。

 

質問 何を持っていけばいいですか?

 

回答

選手は道着、帯、サポーター

(女子は道着の中にTシャツ着用)

父兄の方は冬場は体育館が冷えますので、上着、スリッパがあるといいと思います。

 

質問 昼食はどうすればいいですか?

 

回答

選手の場合、お弁当や軽食が出ることが多いので、申し込み用紙を確認してください。

 

父兄の場合はお弁当やコンビニなどで購入して来てください。
ほとんどの会場はお弁当等販売していません。

 

選手も満腹になると眠くなったり、動けなくなったりしますので、おにぎりが好ましいです。

 

お菓子等も遊びに来ているわけではないので、基本禁止です。
飴くらいはかまいません。

たまに、付き添いの選手以外の兄弟の方でDS等ゲームなどを持ってきているいる場合がありますが、選手の集中力が散りますので禁止とさせていただきます。
試合に出場しない子供にとっては退屈な時間かもしれませんが、ご協力をお願いします。

 

質問 試合を撮影してもいいですか?

 

回答

はい、構いません。

 

最近はビデオカメラでなくてもスマホであれば、綺麗に撮影できます。
また、負けた試合をたまに、子供が見ることで悔しさを思い出します
自分の子供に似たタイプの上級の選手も撮影すると勉強になります。

試合中、フラッシュでの撮影は禁止です。

 

【父兄の大会でのマナーについて】

先日の塾内大会でもお話させていただきましたが、残念なことに空手の大会ではマナーの悪い父兄がとても多いです。

 

子供の空手入門の動機に、「あいさつ」「礼儀」等を学ばせたいというのもよくありますが、肝心な親御さんができていないこともよくあります。

 

武道の試合ということで、自分の子供が殴り合うので、それを観ている父兄の方もアドレナリンが出てしまい興奮している方が多くいます。

 

・自分の子供に勝った選手に悪態をつく

・試合を近くで見たい場合は割り込まず、一言う

・先生方、審判に暴言を吐く

・負けた子供を叩く

・タバコを指定の場所で吸わない

・ゴミを持ち帰らない

この辺のことはマナーとして守って頂ければと思います。

 

【セコンドについて】

セコンドとは試合中に、コートの側で指示を出す人のことを言います。

 

他の道場では、父兄がセコンドに付く所もありますが、拳王塾では、師範、先生、先輩がセコンドに付きます。

 

理由は、

父兄の方で指示を出す人がいますが、セコンドの邪魔になります。
選手も誰の指示に従えばよいのかわからなくなります。

 

父兄の方は応援してください。
指示と応援は違いますので、そこの所をしっかりと認識してください。

 

子供は日頃、痛い思いをして稽古しています。試合は遠足でもなければ、学芸会でもありません。
試合会場では子供を甘やかさないようにしてください。こういった部分は武道とスポーツの違いの一つです。

 

第6回東海カップ

 

開催日時:平成30年2月25日(日)

団体受付/8:30 開会式/9:15

会 場:愛知県体育館 メインアリーナ

 

集合時間:8:00

となっています。
名城公園周辺、裁判所周辺などは、土日祝日路上駐車ができますのが、早目に行かないと空いてませんので注意してください。

会場に入りましたら私の方に連絡をしてください。

 

タイトルとURLをコピーしました